skip to main
|
skip to sidebar
2010年5月5日水曜日
わけぎと貝柱のぬた
<材料>
わけぎ 150g
酢 小さじ2
貝柱 100g
酒 適量
白みそ 大さじ3
砂糖 大さじ1
酢 大さじ2
練りがらし 適宜
<作り方>
①わけぎはサッと茹でてザルに広げ冷やし、3㎝
長さに切る。
②お湯を沸かし、酒を入れて貝柱をサッと茹で、氷
水に取り、水気を拭いて4等分する。
③白みそに砂糖と酢を入れて、なめらかにする。
④①のわけぎに酢をからめ、②とともに酢みそで和える。
メモ:わけぎは水に取ると水ぽくなります。岡上げしましょう。あさり、えび、わかめもおいしいです。
次の投稿
前の投稿
ホーム
ブログ アーカイブ
►
2019
(10)
►
9月
(10)
►
2018
(9)
►
8月
(9)
►
2012
(15)
►
5月
(3)
►
1月
(12)
►
2011
(9)
►
10月
(5)
►
3月
(4)
▼
2010
(80)
►
11月
(8)
►
10月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(10)
►
6月
(1)
▼
5月
(12)
あじの開きとじゃが芋のソース パスタ
筍のスープ
豆乳と南瓜のみそ汁
新ごぼうのごまマヨサラダ
麻婆もやし
ヴェローナ風にんじんのトルタ
ポルティーニのリゾット
サルティン・ボッカ
炊きおこわ
鯛の木の芽焼き
金針菜の炒め煮
わけぎと貝柱のぬた
►
3月
(6)
►
2月
(34)
自己紹介
f.kakizaki
詳細プロフィールを表示