<材料4人分>
オリーブ油 大さじ2
たまねぎ 200g 粗みじん切り
にんじん 100g 皮をむいて1㎝角切り
レンズ豆 60g
カレー粉 大さじ1
水 900ml
固形スープの素 1個
塩、こしょう 各少々
さやいんげん 20g 茹でて小口切り
<作り方>
①鍋にオリーブ油を入れて熱し、たまねぎをしんなり
するまで炒める。さらににんじんを入れサッと炒め
る。
②①にレンズ豆、カレー粉、水、スープの素を入れ煮立てる。アクを取りながら野菜が柔らかくなるまで
煮る。
③②は塩、こしょうで味を調えてさやいんげんを入れる。
メモ:ウンブリア州アレッツオ(ビューティフル・ライフ自転車で坂道を下る冒頭の町)近くにお住まいのト
ト・ロレツォ先生(ハーブ研究家で国営テレビで当時ハーブ番組を持っておられました)のアルベル
ゴに学校から遠足で行きました。レンズ豆の食べるスープに絞りたてのEXバージンをたっぷり
振りかけ、こんなスープの食べ方初めて、オリーブ油を振りかけると驚きの変化、授業ではレン
ズ豆の食べるスープにザンポーネ(豚の足の皮に詰め物をしたソーセージ)を入れてクリスマス料
理として授業を受けした。新しい発見、驚き、
昨日の続きを、必要以上に広~くて広~く、とりあえずサロンとベットルームに薄いじゅうたんの敷
jきの部屋、暖かいといわれたこの年、4月になっても深夜の帰宅は寒さが身にしみる。戻って最
初にすることはガスストーブをつけること。習慣は恐ろしい、スイッチらしい出っ張りを触って煙突
のあるストーブを右に、左にひとまわりしてスイッチらしきものを探す。見つけて出っ張りを片っ端
からひねってみるが動く気配なし、その日は仕方なくコートをはおり休むことに。翌日コンテッサに
毛布を1枚追加してもらう。リストランテでストーブがつかない話をすると「それはマッチでつけるも
のだ」お昼休みマッチを買う。今度はそのマッチがつかない。少し厚めの紙の先を箱にすりつると
教わるが、火がつく前に紙が折れる。5~6本試してあきらめる。翌日またリストランテでマッチの
使い方を習う。ほとんど火薬のついているところ当たりを持ち思い切りすると教わる。火がつくとマ
ッチを投げ出したくなる距離感、ついたわいいけどストーブのガスをつける場所探し、ストーブひと
つ使えるようになるのに3日もかかって、この先思いやられる。